先週、パソコン遠隔操作事件の「真犯人」からメールが送られました。被告は今まで無罪を主張してきましたが、一連の関与を認めました。こうなるとは思ってもいませんでした。
詳細は後述。その他、気になる記事を紹介します。
ありにゃんがITやボカロなどについて書くサイト。
先週、パソコン遠隔操作事件の「真犯人」からメールが送られました。被告は今まで無罪を主張してきましたが、一連の関与を認めました。こうなるとは思ってもいませんでした。
詳細は後述。その他、気になる記事を紹介します。
今日はゴミの日です。ゴミはゴミ箱へ捨てましょう。
さて、IEの脆弱性が話題になりました。修正プログラムが公開される前まではいくつか有効な対処法が示されていました。「Enhanced Mitigation Experience Toolkit」もその一つです。EMETを入れておけば、今後同様な事態が起こった時も被害を最小限に抑えることができるかもしれません。
英語表記な上に初心者には扱いが難しいので、使い方を紹介。導入はあくまでも自己責任で。
XPサポート終了まであと1日。
本来は先週この記事を書こうと思っていましたが、7のブルースクリーントラブルで延期になってしまいました…。
Build関連、XP関連のニュースを短い感想文とともにまとめて紹介します。