今日を含めて後2日で8月も終わり。
胃炎で数日間食べたり動いたりできなくなるなど、今月もほとんど記事が書けませんでした。
ボカロ関連のニュースを4つ(※ミクV4X、リンレンV4X関連は別記事予定)。
ありにゃんがITやボカロなどについて書くサイト。
今日を含めて後2日で8月も終わり。
胃炎で数日間食べたり動いたりできなくなるなど、今月もほとんど記事が書けませんでした。
ボカロ関連のニュースを4つ(※ミクV4X、リンレンV4X関連は別記事予定)。
Windows 10 Technical Preview公開で、ここ1週間はWindows関連の記事が多いです。
1記事にするには短すぎる、かといってTwitterでは文字数制限をオーバーしてしまう、そんな気になる記事を取り上げていきたいと思います。
あくまでも感想文を何も考えずに書いているので、読みづらいかもしれません。
米国時間の10月1日(日本時間では10月2日)、Windows 10 Technical Preview が公開。早速、仮想環境にインストールして使ってみました。
8.1 Preview の時と違って、早めにレビュー記事を公開することが出来てよかったと思う。
久々のPC関連記事。
9月30日(米国時間)、Windowsの次期バージョン(コードネーム:Windows Threshold)の詳細が発表されました。正式名称は今まで言われていた「Windows 9」ではなく、「Windows 10」となります。
また、マイクロソフトのCEOが来日し、日本向けOffice 365が発表されました。
手短に参ります。