丁度元日に新しいマウスが届きました。新年早々新品を使うのは気持ちが良いですねー。
マウスを買い替えた理由
今まではバッファローの安物のマウスを使っていました。
- 今使っているマウスのホイールが効かない
- 色がピンクなので、今使っているPCと合わない
- 手が痛くなる
マウスを選ぶ基準は3つです。
- 色が青系
- 疲れにくい
- あまり高くない
最終的に選んだのは、この「M525」です。Amazonで2,200円で購入しました。
M525 Wireless Laser Mouse – ロジクール
ロジクールのマウスにしたのは、サポートがらしいからです。6回故障して6回とも交換してくれたそうです。Bluetoothマウスにしようと思いましたが、価格が高いうえに、色の選択肢がないので断念しました。
M570の耐久性は約半年、570tは価格以外同じ物らしい – BTOパソコン.jp
感想
当初感じていたのは、商品写真を見ると紫っぽいのと、ワイヤレスの感度です。
実物を見てると、ちゃんと青系でした。綺麗なダークブルーで、私が使っているパソコンにもぴったりです。ホイールもちゃんと動くし、感度が良くてWebブラウジングも快適です。
ワイヤレスとはいえ、感度が悪いということはありませんでした。ただし、Bluetoothではないので、USB端子を消費するという欠点があります。ノートパソコンなどUSB端子が少ないと不便だと思います。
また、電池カバーの固定が甘いのが気になります。マウスを操作しているとカタカタとカバーの音がするのです。
利点と欠点を総合的に判断して、良い買い物をしたと思っています。