4月1日以降、私のPC環境、プログラミング環境、名字、イメージカラーが大幅に変わります。
Windows辞めて、Linuxに移ります!
私は長年Windowsユーザーでしたが、今日よりLinuxに移行することになりました。理由は以下の通りです。
- XPがサポート終了するので乗り換えなければならない
- Windows 8以降、改善が期待できない
- RubyプログラミングにはWindowsが不向き
Windowsと流儀が違い、慣れないこともありますが、頑張ります。
C#やめてRubyをやります!
C#のような静的言語よりRubyのようなスクリプト言語のほうが使いやすいと聞いたので、C#をやめてRubyに挑戦します。
私だったら絶対にC#よりRubyほうが使いやすいと感じると思います!
また、日本発の言語であり、日本語の資料も充実しているので学習しやすいと思います。
「窓辺ありにゃん」から「紅石ありにゃん」に改名します!
C#の#が窓みたいに見えることから名字を「窓辺(まどべ)」と名乗ってきました。Ruby使いに転身することに合わせて、名字も「紅石(あかいし)」に変更します。
「窓辺ありにゃん」あらため、「紅石ありにゃん」をよろしくお願いします!
イメージカラーを赤に変更します!
同様に、Rubyにちなんで色をイメージカラーを赤に変更します! Twitterのアイコンなども同様です!
生まれ変わったありにゃんをよろしくお願いします!
※この記事はエイプリルフール用のフィクションです。WindowsもC#もやめませんし、LinuxにもRubyにも挑戦しませんし、名前は「窓辺ありにゃん」まま、イメージカラーも水色のままです。